人事・労務に関するお悩み事は、千葉県成田市の社会保険労務士 高倉労務管理事務所にお任せください。
高倉労務管理事務所 【千葉県 成田市】
千葉県 成田市の社会保険労務士です。
人事・労務に関する相談および就業規則の改訂、
採用から従業員教育、人事制度に関するご相談など、
成田市周辺地域の企業の支援を行っている社労士です。
お困りごとがございましたらお気軽にご相談下さい。
携帯 090-3535-7924
0476-26-6969
毎年4月1日となると「新入社員の季節だ!」と職業柄感じています。
今年も顧問先の中で大卒・高卒の新入社員を迎える会社様があります。
私が大学を出て新卒で入社した会社は、千葉県を中心に店舗展開をしているホームセンター、
(株)ケーヨーでした。
4月1日に入社式に参加し、そのまま10日程度の合宿研修を受けました。
社会人の心得から始まり、小売業界についてや専門用語、商品知識などを習いましたが、
入社時研修の一番の目的は「意識改革」だと思います。
研修受講の他、毎日のレポート作成、同期とのグループディスカッションに加え、
集団行動訓練のような内容もあったと記憶しています。
以前は、入社式の後に自衛隊の体験入隊などを企画するような会社もありましたが、
近年は殆ど聞かなくなりました。
そこまで厳しい研修が必要かどうかはわかりませんが、学生から社会人となるにあたり、
ショック療法的な意識改革は必要だと思っています。
それぞれの会社の社風によって研修等の内容や厳しさなどは変わるのでしょうが、
この先長く続く職業人生を左右する大事な時期だと思います。
新入社員を迎える会社側の準備も大変だとは思いますが、一人一人の社員が立派な社会人となれるよう、
力添えをわたしからもお願いしたいと思います!
お電話でのお問合せはこちら
0476-26-6969
携帯 090-3535-7924
・留守番電話へ切り替わった際には、メッセージを残していただけると幸いです。
お気軽にお問合せください。