人事・労務に関するお悩み事は、千葉県成田市の社会保険労務士 高倉労務管理事務所にお任せください。
高倉労務管理事務所 【千葉県 成田市】
千葉県 成田市の社会保険労務士です。
人事・労務に関する相談および就業規則の改訂、
採用から従業員教育、人事制度に関するご相談など、
成田市周辺地域の企業の支援を行っている社労士です。
お困りごとがございましたらお気軽にご相談下さい。
携帯 090-3535-7924
0476-26-6969
今年の春は、歴史的な賃上げの春となりました。
集中回答日には満額回答も連発されましたが、
中小企業や小規模企業も含めた実態はどのようなものだったでしょうか。
先日発表された帝国データバンクによる「2024年度賃上げ実績と初任給の
実態アンケート」の内容を取り上げたいと思います。
1.賃上げ実績
2024年度の賃上げ実績は、以下のような結果となっており、
5%以上の賃上げとなった企業は全体の26.5%となりました。
① 賃下げ 0.6%
② 据え置き 16.6%
③ 賃上げ 77.0%(以下、内訳)
・1%増加 5.9%
・2%増加 12.4%
・3%増加 22.0%
・4%増加 10.3%
・5%増加 15.0%
・6~8%増加 6.8%
・9~11%増加 3.2%
・12%以上増加 1.5%
2.企業別の賃上げ実施率
規模別に賃上げを実施した企業の割合をみると、全体の77.0%に対し、
以下のようになっています。
大企業 :77.7%
中小企業 :77.0%
小規模企業:65.2%
大企業と中小企業の実施率はほぼ同水準であるのに対し、
小規模企業は少し実施率が低いという結果が出ています。
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p240408.pdf
やはり小規模企業では価格転嫁も十分に進んでおらず、賃上げ原資を確保できていない
という実態が見えてきます。
労働者の賃金水準に対する関心が集まる中、人材の採用・定着にも大きな差が出る時代に
これからなっていくのでしょうか。
令和7年 3月 7日
お電話でのお問合せはこちら
0476-26-6969
携帯 090-3535-7924
・留守番電話へ切り替わった際には、メッセージを残していただけると幸いです。
お気軽にお問合せください。