年度変わりに向けてもろもろの手続き
 

年度変わりに向けてもろもろの手続きが増えてきています。

・入退社の手続き

・健康保険料率、介護保険料率の見直し

・法改正の対応(パワハラ・セクハラ対策に関する法律)

・36協定(時間外労働、休日労働に関する労使協定)の締結・届け出

 ※年度単位ではありませんが、多くの会社が4/1起算で手続きを行っている為記載しました

 

上記の他に、令和4年度には雇用保険料率の見直しが予定されています。

まだ改正法が成立していないので正式決定後にお伝えしますが、

雇用保険料率の改訂が令和4年10月に行われる予定です。

過去にない年度途中の料率改定となり、給与計算処理等間違いやすい部分だと思いますので、

正式決定後および対象時期が近くなりましたら再度ご案内します。

 

なお、入退社の手続きについてですが、例によって雇用保険・社会保険とも

3月末退職や4月入社に関する部分は手続きに通常よりも処理期間が長くなってしまいます。

社会保険については電子申請分はかなり期間短縮化が図られていますが、

雇用保険、特に取得関係は毎年1か月以上を要しています。

 

特に健康保険証などはできる限り早めにお手元にお届けしたいと思いますので、

顧問先様におかれましては事前に情報等をお送りいただきますようご協力お願いいたします。

 

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0476-26-6969

携帯 090-3535-7924

・留守番電話へ切り替わった際には、メッセージを残していただけると幸いです。

お気軽にお問合せください。